さりげない飾り付け 古都のおしゃれ魂 | 京町恋しぐれ 新宿
2018.02.16
こんにちは、京町恋しぐれPR担当です。
古都のシンボルは?
今まで当店を「新宿に古都を持ち込んだ個室居酒屋」と書いて来ました。その古都のシンボル、一番は何でしょうか? こんな光景が浮かんできます。
当店にも舞妓さんに扮したスタッフによって、舞踊を披露するイベントがあります。更にはこう連想してしまいます。「舞妓さんはおしゃれで可愛い傘を持っている」「古都のシンボルは舞妓さんの傘」。
そこであの傘はそもそも何なのか調べてみました。
細かいところに凝るのがおしゃれ魂
江戸時代から伝わる「和傘」。特にアレは「舞傘」と呼ばれるものです。
...
新文化!?ホワイトデーデート飲み!成功のコツとは
2018.02.14
バレンタインにチョコレートやプレゼントをもらったあなたは、大好きな彼女にありがとうの気持ちを伝えたいですよね。
でも、どんなデートが良いのかわからないという方のために、ホワイトデーで飲むときに気をつけたいポイントをご紹介します。
せっかくのホワイトデーのデートで飲むなら、思い切り楽しみたいですよね。
今回ご紹介するポイントを参考にして、ホワイトデーデートをお楽しみください!
1.カロリーが気になる?女性の意見も参考に!
女性ならカロリーのことを気にしたりすると思います。
特にダイエットに励んでいる方は、カロリーの高い食べ物に敏...
定番カクテル面白話 お酒はおしゃれで奥深い | 京町恋しぐれ 新宿
2018.02.9
こんにちは、京町恋しぐれPR担当です。
今日まで続く価値
我々の愛する京都がそうである様に、古い物には色々な背景があります。
長い歴史の中を多くの国々で愛され続け、「定番もの」となったカクテルには重い価値があります。
その価値は、おしゃれな外見や美味しさだけではありません。それが作られた背景もまた、魅力あるものなのです。
その背景
当店で常備されている定番カクテルの中から、面白いエピソードを持つものをピックアップしました。
●「ジントニック」
マラリア治療の水薬を飲みやすくするために、ジンを入れたものが始まりだとか。
●「ボ...
幹事さん必見!花見の宴会で気をつけたいポイントは?
2018.02.7
お花見そのものも、とても楽しいものですが、その後に皆で飲みなおすのもまた楽しみのひとつですよね。
幹事さんは、宴会の席にさらに花が咲くように、段取りをしないといけません。
お花見の後は、まだ時期的に少し冷えているかもしれないので、お鍋などを囲んでも良いかもしれません。
そのようなお料理の内容まで把握しておくと、デキる幹事さんとして好感度も上がります。
この人に頼んで良かった!と思ってもらえるようなお花見宴会にしたいですよね。
1.お花見宴会!飲み放題つきで盛り上がろう!
せっかくのお花見ですから、皆で感想を述べあったり、さらに盛り上がって...
定番カクテルって? 紳士淑女のおしゃれなたしなみ | 京町恋しぐれ 新宿
2018.02.2
こんにちは、京町恋しぐれPR担当です。
基礎あってこその応用
当店は新都の中心地・新宿に古都を持ち込んだ個室居酒屋
自慢のひとつはオリジナルカクテル。京都にちなむ、おしゃれな逸品です。
だけど定番もの忘れていません。定石無くして独自は生まれない!
古都の文化と同じで、それは先人が試行錯誤の末に生んだ偉大な発明なのです。
これってどんなので出来てるの?
当店の定番カクテルに、疑問が湧いた方のためにレシピ紹介です。
「ジントニック」(ジン+トニックウォーター)
「ジンバック」(ジン+ジンジャーエール)
「ボストンク...
新宿の夜桜! 百花繚乱おしゃれ居酒屋 | 京町恋しぐれ 新宿
2018.01.26
こんにちは、京町恋しぐれPR担当です。
新宿の夜は百花繚乱
先日、自分達の仕事場はどんな町なのかと思い、「新宿」を中心に「おしゃれ」や「個室居酒屋」などのキーワードを組み合わせながら検索してみました。
いやぁ、素晴らしいですね。どこのお店も本当に凄い。少し検索するだけで素敵な部屋が次々出てきました。もちろん、当店の写真も出てきましたとも!
いやはや、東洋きっての歓楽街とはよく言ったものです。凄い街を生業に選んだのだと今更ながら思い知らされます
勝った負けたじゃありません
それに、ただ単に「おしゃれ」って言葉だけでは収まらないのですよね。古い言...
おしゃれは体内から 身体を温めましょう | 京町恋しぐれ 新宿
2018.01.19
こんにちは、京町恋しぐれPR担当です。
冬真っ盛り。おしゃれに気を使う機会も無くなりそうです。しかし病は気から。まずは気力を取り戻しましょう。
冷えは万病の元
身体を冷やす事は抵抗力を下げる事になるのだとか。昔からの言葉ですね。でも閉じこもってもいられません。
そこで我ら『京町恋しぐれ新宿』、あなたの元気をお手伝い。当店の部屋や品揃えがお役に立てるかも知れません。
場所は新宿駅より歩いて2分。あまり寒風に晒される事も無い距離です。個室居酒屋ですから、小さい間取りでしかも掘りごたつの部屋もあり、ゆっくり冷えた足を延ばす事が出来ますよ。
...
おしゃれに焼酎を楽しみましょう | 京町恋しぐれ 新宿
2018.01.12
こんにちは、京町恋しぐれPR担当です。
焼酎飲んでますか?
昔だと、焼酎飲むのはオジサンでした。時代は変わったものです。私の知人である20代のおしゃれな女性達には、飲み会でロックを何杯も飲む人が何人もいます。
当店は焼酎の品ぞろえも多く10種類。「軟水」や梅干しなど、「割り物」と呼ばれるオプションもあります。今まで飲んでいなかった方にも、興味持って頂けるかも知れません。
焼酎を科学的に見てみましょう
焼酎は、米や芋を発酵させて出来たお酒を蒸留しています。
蒸留していない物は色々な成分が含まれ、糖度が高く、体内のアルコール分解に時間がか...
おしゃれなこだわり 日本酒をもっと知る | 京町恋しぐれ 新宿
2018.01.5
こんにちは、京町恋しぐれPR担当です。
お酒は紳士のファッション。こだわりの一杯があるのも、おしゃれですね。
当店でも品ぞろえが多い日本酒について見てみましょう。
この言葉の意味は?
日本酒のラベルやカタログでお馴染みの用語や数値。これを大まかに説明します。
「日本酒度」
日本酒の糖度を表します。+-の数値で表され、大きいと辛口、小さいと甘口となります。
「酸度」
日本酒の酸性物質の値です。高い数値は、酸味の強さだけでなく味の濃さにもつながります。
「精米歩合」
日本酒を造る際、材料である米粒の表面を削り取ります。注意したいのは、この%は削った量では...
京美人の秘密? 豆腐と麩でおしゃれに | 京町恋しぐれ 新宿
2017.12.29
こんにちは、京町恋しぐれPR担当です。
美人を生み出す土地
「日本三大美人」という言葉がありますね。「秋田美人・博多美人・京美人」。
「京美人」なんて言葉を聞くと、我ら『京町恋しぐれ新宿』も黙っていられません。京都の土地に美女を生み出す秘訣があるなら、、ここ新宿にも持ち込みたいものです。
そんなわけで、当店の食材から美容に関連したものと、それを使ったメニューを紹介してみましょう。
京都のシンボル食材
京都の食材で代表って何があるでしょう。美味しい物が色々あります。ここはやはり京の伝統食材であり、なおかつ脇役でも主役でも務まる、これらでしょう。
...
可愛い京料理 古都のおしゃれ魂 | 京町恋しぐれ 新宿
2017.12.22
こんにちは、京町恋しぐれPR担当です。
古都はおしゃれの街
千年の古都・京都。やはりロマンあふれる街ですよね。なんといっても工芸品の街! 大きな建物から、手のひらに隠れるような小物まで、細かい処までしっかり作りこんである。しかもその技術が色々な処で発揮されていますね。金属品でも紙製品でも。京都人がおしゃれには凄く敏感でこだわりが強い事を、感じさせられます。
その魂受け継いでます
東京のど真ん中・新宿に京都を持ち込んだ、我ら『京町恋しぐれ新宿 個室居酒屋』も、もちろん同じ思いを持っています。。味は良くて当たり前。やはりコンセプト個室居酒屋なのですから、見た目にもこだわ...
ダイエット居酒屋? おしゃれのために | 京町恋しぐれ 新宿
2017.12.15
こんにちは、京町恋しぐれPR担当です。
雰囲気でストレス発散
冬になると、あの問題が出てきますよね。おしゃれの大敵が。
なにせ、運動する機会も出歩く機会も減りますし、挙げ句に身体の代謝まで落ちるのですから。
あの問題の原因は、ストレスも大いに絡んでいます。でも、ストレス発散しようとすると、逆に高カロリーな物を摂ってしまうものです。
そこで我ら『京町恋しぐれ新宿』、あの問題もお手伝いいたします。
まずはストレス発散。当店の売り物は、西の古都を東の新都に持ち込んだ非日常空間、しかも交通の便も良い新宿にあります。解放感を味わって下さい。
お部屋も今回は完全個室よ...
甘い物づくし おしゃれカクテル&スイーツ | 京町恋しぐれ 新宿
2017.12.9
こんにちは、京町恋しぐれPR担当です。
居酒屋スイーツ!
甘い物好きですか? お酒好きですか? 女の子の小物みたいに、おしゃれで可愛い物好きですか?
それなら決まりですね。『京町恋しぐれ新宿』へ御予約どうぞ。新宿の駅近くにある個室居酒屋です。
団体用のお部屋もあるので、お誘いあわせの上でどうぞ。そう、居酒屋へ甘い物目当てで行くのです。
腹ごなしに駅から歩いてみます? けど、新宿駅からすぐですから、あんまり運動にはならないかも知れません。
京都をイメージした装飾の当店には、渋い雰囲気感じるかも知れませんね。けれども、それだけでは無いのです。
お酒のプチフール
ケー...
デートの後って、決めてます?| 京町恋しぐれ 新宿
2017.12.5
こんにちは、京町恋しぐれPR担当です。
デートの後の寄り道
冬本番前から寒い日続きますね。次の休日はデートですか? それなら、新宿伊勢丹にでも行ってみましょうか。良いコートが見つかるかも知れません。
色々選んでいたら、すぐに日も暮れちゃいますね。どうせ遅くなるのなら、もうちょっと寄り道しちゃいましょう。
新宿3丁目西の信号渡って右向いて、通り沿いに進んだら、カラオケ屋さんの手前を左に曲がってみて下さい。十字路を渡った右手の角。素敵な場所が見つかりますよ。
その名は『京町恋しぐれ新宿』。個室居酒屋です。東京の真ん中に京都を持ち込んだ、ゆったりした空気の流れるお店で...
古都のダンディ ー シックにおしゃれに | 京町恋しぐれ 新宿
2017.12.1
こんにちは、京町恋しぐれPR担当です。
静かな時間を過ごしましょう
次の休日、ご予定ありますか? 明るくてにぎやかな所へ行きますか? それとも、派手な雰囲気は苦手だったりするのでしょうか?
それなら、私達のお店へ案内します。『京町恋しぐれ新宿』、ご存じですか? 新宿降りたらすぐですから。おしゃれな店なので、あなたにぴったりかも知れません。静寂を好むあなたには、千年の都・京都のイメージが合っています。お気に召せば良いのですが。
小さくてシックなお部屋で雰囲気に浸る
東京に京都を持ち込んだのがコンセプトはもちろんですが、こういう昭和レトロな雰囲気のお部屋も私達の自慢です。大部屋もある...
装飾だけじゃないんです。おしゃれなカクテルにご注目 | 京町恋しぐれ 新宿
2017.11.25
こんにちは、京町恋しぐれPR担当です。
当店舗はノスタルジックな郷土をおもわせるこだわりの店内が有名です。
しかし!素敵なのは店内だけではありません。
お料理ももちろん、彩りに工夫を凝らしたものをご用意して居ります。
今回ご紹介するのは一件脇役と思われてしまいがちなドリンクメニューをご紹介いたします!
鴨川のせせらぎ
当店の鴨川をイメージしたさっぱりとしたカクテルです。
飲めばきっと心が落ち着くのでは!?
【日本酒+ ブルーキュラソー+レモンジュース+ガムシロップ+ソーダ】
時雨神社で相合傘
なんとも甘酸っぱいネーミング。...
寒い日はジンジャーが身体を温めてくれるんです | 京町恋しぐれ 新宿
2017.11.17
こんにちは、京町恋しぐれPR担当です。
肌寒い季節がやってきましたね。季節の変わり目は体調を崩しがちになりがちです。そんな季節の変わり目の肌寒い日には、ジンジャーのドリンクで身体を温めませんか。ジンジャーには身体を温めてくれる効果がありますよ。ジンジャーのドリンクを飲めばポカポカした身体で帰ることができます。肌寒い日にはピッタリのジンジャーをご紹介します。
ジンジャーの効果は沢山あります
ジンジャーは身体を温めてくれる効果があるというのは聞いたことがある人も多いと思います。ジンジャーに含まれている成分であるショウガオールに身体を温めてく...
イルミネーション厳選3選<都内> | 京町恋しぐれ 新宿
2017.11.17
こんにちは、京町恋しぐれPR担当です。
日に日に寒さが加わり、もう冬ですね。
冬に行きたいところと言えばイルミネーションなんてありますね!
そこで都内おすすめのイルミネーションスポット3選をまとめてみました。
1、Roppongi Hills Artelligent Christmas 2017
<六本木ヒルズ>
400mの並木を約125万もの光が彩り、東京タワーも見ることができます。
ライトアップ期間2017年11月上旬~12月25日 17:00~23:00
2、青の洞窟SHIBUYA
<渋谷>
約60万球の青一色の明かりが...
新宿でおしゃれな個室居酒屋で蒸篭(せいろ)はいかが?
2017.11.4
日本一の遊び場が集う新宿。おしゃれなカフェやレストランが軒を連ねますが、個室完備でレトロな和空間が広がる居酒屋。そんな非日常空間はなかなか見当たりません。
京町恋しぐれは、新宿駅直結で京の都を体験できる、おしゃれな居酒屋です。コンセプトは京都の長屋。小路にふと迷い込んだような、空間が広がっています。
デートや小規模宴会をご希望のお客様に、完全個室のお部屋をご用意しております。掘りごたつタイプと座敷タイプ、ソファー席の3タイプがあります。シーンに合わせてご利用ください。
完全個室なので、周りの目を気にすることなくお食事がお楽しみいただけます!
当店でぜひ味わってい...