さりげない飾り付け 古都のおしゃれ魂 | 京町恋しぐれ 新宿
2018.02.16
こんにちは、京町恋しぐれPR担当です。
今まで当店を「新宿に古都を持ち込んだ個室居酒屋」と書いて来ました。その古都のシンボル、一番は何でしょうか? こんな光景が浮かんできます。

当店にも舞妓さんに扮したスタッフによって、舞踊を披露するイベントがあります。更にはこう連想してしまいます。「舞妓さんはおしゃれで可愛い傘を持っている」「古都のシンボルは舞妓さんの傘」。
そこであの傘はそもそも何なのか調べてみました。
江戸時代から伝わる「和傘」。特にアレは「舞傘」と呼ばれるものです。
和傘は、骨が40本以上あったり、折り畳みの道具がロクロ状になっていたりします。結果、畳んでも太い形になりますが、これを「末広がり」と呼び、縁起物として扱われます。また骨が多い事は自然と独特の模様を生み出す事になり、多くの装飾が施される様になりました。
こういった偶然に生み出されたような物の形でも、芸術品にしてしまうのがおしゃれさなんですね。
これは私の想像ですが、日舞に用いるための傘を新たに作ったり、傘を畳む動作を舞に取り入れたりしたのも、それらが縁起物であったり優れた工芸品になっていたりするためかも知れません。
その魂をリスペクトする当店。飾り付けの道具として見逃すわけにはいきません。
これらのメニューに使われています。
アボガドとズワイガニの巻き寿司・ワサビマヨネーズ味

錦糸卵の巻き寿司(具はエビ・コハダ・桜でんぷ・キュウリ・つぼ漬け)

「まちゃまちゃ」

他にもあります

皆様が当店へお越しになった事が心に残るものとなる事が一番の喜び。
我々は遊び心にも全力を尽くします。
京町恋しぐれ新宿店は、JR新宿駅から徒歩2分。
京町の街並み広がるノスタルジックな店内でお迎えする
都会の癒し和食居酒屋です。
五感を刺激する京町家の魅力、どこか懐かしい雰囲気の個室で
有名銘柄焼酎をお楽しみ頂けます。
心温まる優しい京風のお料理を堪能できます。
ご宴会にお薦めのプラン、
女子会や仲間との飲み会で楽しめるお料理もございます。
誕生日や記念日にもぴったりのプランもご用意しております。
季節限定のイベントも開催しておりますので、ぜひお立ち寄り下さいませ。
ご要望・ご質問等ありましたらお気軽にお問い合わせください。
Twitterはこちら
Instagramはこちら
Facebookはこちら
電話番号050-7302-4589
以上、京町恋しぐれPR担当でした。
※記事中では一部著作権フリーの画像を使用している場合がございます。
古都のシンボルは?
今まで当店を「新宿に古都を持ち込んだ個室居酒屋」と書いて来ました。その古都のシンボル、一番は何でしょうか? こんな光景が浮かんできます。

当店にも舞妓さんに扮したスタッフによって、舞踊を披露するイベントがあります。更にはこう連想してしまいます。「舞妓さんはおしゃれで可愛い傘を持っている」「古都のシンボルは舞妓さんの傘」。
そこであの傘はそもそも何なのか調べてみました。
細かいところに凝るのがおしゃれ魂
江戸時代から伝わる「和傘」。特にアレは「舞傘」と呼ばれるものです。
和傘は、骨が40本以上あったり、折り畳みの道具がロクロ状になっていたりします。結果、畳んでも太い形になりますが、これを「末広がり」と呼び、縁起物として扱われます。また骨が多い事は自然と独特の模様を生み出す事になり、多くの装飾が施される様になりました。
こういった偶然に生み出されたような物の形でも、芸術品にしてしまうのがおしゃれさなんですね。
これは私の想像ですが、日舞に用いるための傘を新たに作ったり、傘を畳む動作を舞に取り入れたりしたのも、それらが縁起物であったり優れた工芸品になっていたりするためかも知れません。
料理のアクセサリーにも
その魂をリスペクトする当店。飾り付けの道具として見逃すわけにはいきません。
これらのメニューに使われています。
アボガドとズワイガニの巻き寿司・ワサビマヨネーズ味

錦糸卵の巻き寿司(具はエビ・コハダ・桜でんぷ・キュウリ・つぼ漬け)

「まちゃまちゃ」

他にもあります

皆様が当店へお越しになった事が心に残るものとなる事が一番の喜び。
我々は遊び心にも全力を尽くします。
京町恋しぐれ新宿店は、JR新宿駅から徒歩2分。
京町の街並み広がるノスタルジックな店内でお迎えする
都会の癒し和食居酒屋です。
五感を刺激する京町家の魅力、どこか懐かしい雰囲気の個室で
有名銘柄焼酎をお楽しみ頂けます。
心温まる優しい京風のお料理を堪能できます。
ご宴会にお薦めのプラン、
女子会や仲間との飲み会で楽しめるお料理もございます。
誕生日や記念日にもぴったりのプランもご用意しております。
季節限定のイベントも開催しておりますので、ぜひお立ち寄り下さいませ。
ご要望・ご質問等ありましたらお気軽にお問い合わせください。
Twitterはこちら
Instagramはこちら
Facebookはこちら
電話番号050-7302-4589
以上、京町恋しぐれPR担当でした。
※記事中では一部著作権フリーの画像を使用している場合がございます。