楽天グループ株式会社の創業者であり、代表取締役会長兼社長の三木谷浩史さんの妻、三木谷晴子さんは資産家のお嬢様だったと話題になっています。
現在、三木谷晴子さんは牧阿佐見バレエ団の理事長を務められているという情報もあります。
そんな三木谷晴子さんの華麗なる経歴についてまとめてみました。
三木谷晴子の経歴まとめ
三木谷晴子の父は農水省の官僚だった

三木谷浩史さんの実家も資産家として有名ですが、妻の三木谷晴子さんの実家もかなりの資産家だと話題になっています。
三木谷晴子さんの旧姓は下山晴子さんです。
父親は、元農水省の官僚、下山裕司さんだという情報がありますが公表されていないようです。
三木谷晴子は上智大学在学中にボストン大学へ留学

三木谷晴子さんは高校を卒業後、上智大学文学部英文学科へ進学されます。
上智大学在学中にアメリカのボストン大学に留学しており、お金持ちでないと行けないですよね。
三木谷晴子の弟はグラダナの創業者

三木谷晴子さんの弟は、下山雄司さんで、グラダナの創業者です。
下山雄司さんは、大学卒業後に大手広告代理店である電通に勤務しながら1999年に白金にナポリピッツアの店、 “イゾラ”をオープンされました。
イゾラが評判のお店となり、丸ビルや六本木ヒルズと話題の商業施設にも進出し株式会社グラダナを創業された人物です。
三木谷浩史との馴れ初めは職場恋愛

三木谷晴子さんは大学卒業後、日本興業銀行(現・みずほ銀行)に勤務されており、同じく日本興業銀行で働いていた三木谷浩史さんと出会います。
会社のテニス部で知り合い、交際に発展し1991年に結婚されています。
三木谷晴子の保有資産がヤバイ!
三木谷晴子さんは、2022年版長者番付けに名前が上がるほどの資産の持ち主だったんですね。
2001年までは、楽天の副社長として広報マーケティングや人事総務を務め、退任後は渋谷区広尾でフレンチレストランを経営するなどやり手だったようです。
フレンチレストランは、2010年に閉店されてしまったようですが、その後は牧阿佐美バレヱ団の理事長や、株式会社アビームの代表取締役を務めているそうです。
まとめ
楽天グループ株式会社の創業者、三木谷浩史さんの妻、三木谷晴子さんの実家はお金持ちだったというのは事実のようですね。
楽天グループも最初は小さな会社からスタートされており、その経営を支えたのが妻の晴子さんだったのではないでしょうか。
ご夫婦の保有資産を合わせると3,500億を軽く超えてしまいますね。
努力をしても庶民には手の届かない額のような気がしますね。
今後も楽天グループ株式会社は話題になりそうで、目が離せませんね。
コメント