少年革命家を名乗る不登校YouTuberのゆたぽんが、「九九が言えない中学生」と言われ話題になっています。
ゆたぽんの父親についても炎上することが多く、父親である中村幸也さんについて元暴走族の副総長だったとの情報もあり、気になる現在の職業を調べてみたので紹介します。
ゆたぽんプロフィール
生年月日:2008年12月12日
出生地:大阪府
職業:YouTuber
YouTubeチャンネル:少年革命家ゆたぽんチャンネル(活動期間:2017年〜 登録者数:15.1万人)
小学校2年生までは楽しく小学校に通っていましたが、小学3年生の頃に一律で教育を受けさせられていることに疑問を感じ、宿題をしていかなかったことで担任教師とトラブルに。
その後不登校になり、「不登校は不幸じゃない」「俺が自由な世界を創る」「人生は冒険や」などと言ったメッセージを配信しYouTuberとして活動を始めるようになりました。
ゆたぽんの父の若い頃は暴走族だった?画像あり

ゆたぽんの父親とはどんな人なのか気になりますよね。
調べたところ、中学生の頃はヤンチャをしていたようで、暴走族の副総長をされていたようで、自分でも「できる限りの悪いことは全部やった」と公言されているようです。
逮捕歴もあるようで、15歳の時に無免許運転とシンナーで現行犯逮捕され家庭裁判所行きになったそうです。
中学校卒業後は、塗装工として働き始め30回以上職を転々とされています。
その後、暴走族から脱退し独学で高卒認定試験に合格、2010年頃から心理学を独学してカウンセラーとして活動されるようになりました。
生年月日:1980年3月22日
出生地:大阪府茨木市
職業:心理カウンセラー
家族:妻と子供5人
ゆたぽん父の現在の職業はカウンセラー
心理カウンセラーとして活動している
中村幸也さんは、自分の過去に罪悪感を感じ、うつ病を発症されたようです。
そこで更生を誓い勉強し始めたようですが、独学で高卒認定試験を受けることは素晴らしいことですね。
現在心理カウンセラーとして活動されていますが、割と高額なのにびっくりしました。
・LINE通話カウンセリング、電話カウンセリング
1時間/15,000、延長30分/7,000円
・LINEカウンセリングorメールカウンセリング
1ヵ月 50,000円(無制限)
・対話カウンセリング
1時間/30,000円、延長30分/12,000円
※カウンセリングはすべて完全予約制で、料金は前払い制
本を出版「あきらめる勇気」

2015年に「あきらめる勇気」を出版し、第7回日本タイトルだけ大賞にノミネートされましたが、「内容が薄っぺらい」などの酷評もあったようですね。
選挙にも出馬?

2021年5月第49回衆議院議員選挙においてNHK党公認で沖縄2区から立候補されています。
結果は惨敗に終わりましたが知名度は上がったと言われています。
公職選挙法では未成年の政治活動を禁じていますが、ゆたぼんが選挙ポスターに写ったり、政見放送に出演していた場面も・
事前に中村氏の陣営が選挙管理委員会に相談・確認済みだったという報道も見られましたが、
「デリケートな問題なのになぜギリギリを攻めるのか。
選挙ポスターを見るとゆたぼんの顔がデカデカ掲載されていて、どっちが出馬するのかわからない。
息子の知名度を利用しているのは明らかだし(ゆたぼんの行動は)選挙活動ではないか」と不快感を露わにする声が聞かれたのも事実です。
まとめ
ゆたぽんの父、中村幸也さんについてまとめてみました。
YouTuberとして活動されている息子のゆたぽんを使ってお金儲けをしているのではなどと批判の声も出ていますが、若い頃にヤンチャをされ、それを公開し更生された人生を送っているので、子供たちには素直に人生を歩んで欲しいと願っているのかもしれないですね。
中学生になったゆたぽんも、もう少し子供らしくてもいいのではとも思いますけど現在の社会がそうさせているのかもしれないですね。
立派な大人になっていくことを願います。
コメント